• キッチンから消費者と地球をつなぐ情報誌 Kitchen Love the Earth(キチラブ)

  1. ホーム >
  2. アイテム >
  3. 瀬戸内海の潮風を我が家で感じる しまなみお取り寄せアイテム
2025.11.4

瀬戸内海の潮風を我が家で感じる しまなみお取り寄せアイテム

  • シェア

「COCOLA3」の森塚佳世子さんセレクトの逸品をご紹介。「COCOLA3」ネットショップでご購入できます!

監修:森塚 佳世子/文:のなかあき子

体験型八百屋「COCOLA3」ネットショップ

ここで紹介した商品は、「COCOLA3」ネットショップで購入可能です。

「COCOLA3」ネットショップでは、野菜や果物、加工品など、森塚さんがセレクトした瀬戸内を中心とした広島の商品を扱う。季節により商品ラインナップが変わり、旬を楽しめるのも魅力。P10、11で紹介した商品のほか、季節の新鮮なオーガニック野菜や果物を箱いっぱいに詰めたセットなども販売する。

はたけのマドレーヌ×ハーブティセット
3000円(税込)+送料
ベビーリーフとドレッシング
2900円(税込)+送料

「COCOLA3」ネットショップはこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





01 ベビーリーフ

水と緑に恵まれた地域で季節に適した品種を栽培

広島空港がある三原市本郷町の「にこにこレインボーファーム」で栽培された栄養価の高いベビーリーフ(野菜の幼葉)。沼田川が流れ多様な生物が生息するエリアで、薬に頼らず天候や気温をみながら一年中丁寧に育てられている。土耕ハウス栽培で一葉一葉味が濃く、力強い味と品質でベテラン料理人からも評価が高い。

COCOLA3にて販売中




02 八重の塩

粒の大きさや色味、味も様々 地元有志で焚き上げた佐木島の塩

佐木島の海岸で汲んだ海水を、特注の鉄板で焚き上げて作った塩。ミネラル分を多く含んでおり、薄いグレーの色味と、凝縮された旨味が特徴。数回に渡って焚き上げるため、その度に微妙に味や色が変化する。海水の状態や鉄板の温度により、見た目も白っぽかったり、粒が大きくなったりと多様な仕上がりに。

60g 680円(八重の塩 cocola3.mihara@gmail.com)




03 しもみん農場の人参ドレッシング

甘く上品な香りの「恋人参」を妥協せずたっぷり使用!

農薬や化学肥料を使用しない人参専門の農場で、種まきから収穫まで半年かけて栽培した「恋人参」を100%使用。「お子様に野菜をモリモリ食べてほしい」という想いから開発した手作りドレッシング。化学調味料や保存料不使用。香りと甘みが強く、人参が苦手な方でも食べやすい。サラダや豆腐のほか、しゃぶしゃぶやとんかつなどお肉にも。

240ml 972円(しもみん農場 080-1932-4814)




04 ほうじ茶シロップ

無農薬栽培の茶葉を使用 本格的なほうじ茶ラテを手軽に

農薬を使わずに、自然の生態系に配慮して栽培した、広島県三次市産のほうじ茶を贅沢に使用。鹿児島県産のきび砂糖でほんのり優しい甘さに仕上げた。保存料・着色料・香料などの添加物を一切使わず、素材そのままの風味を楽しめるシロップ。お好みのミルクを加えるだけで、本格的なほうじ茶ラテに。アイスクリームやパンケーキにかけたり、和風スイーツのアレンジにもおすすめ。

170g 1400円(Teto teto 090-7509-3618)




05 はたけのマドレーヌ

おやつ時間にみんなで食べたい広島産の素材を使用した焼き菓子

瀬戸内の野菜・果物と広島産の米粉を使った、小麦、卵、乳製品不使用の、からだにやさしいマドレーヌ。豆乳、豆乳バターのほか、甘味には甜菜糖やメイプルシロップを使っている。味はプレーン、人参、ほうじ茶、竹炭、レモン、ビーツの6種類。人参は02のしもみん農園の恋人参、ほうじ茶は上記のTeto tetoのほうじ茶を使用。

1コ350円(はたけのマドレーヌ hatake.n.madeleine@gmail.com)




06 ねこブラッシュ

化粧筆の技術を使ったブラシで愛猫も飼い主もリラックス!

天然の山羊毛と人工毛をミックスした、毛量たっぷりの猫用のブラシ。お化粧にも使えそうなフワフワの毛先が特徴で、持ち手にはヒノキを使用。猫を膝に乗せて、毛筋に沿って優しくブラッシングしてあげよう。日本一の筆の産地である広島県熊野町で、高品質な化粧筆のあり方を追求してきた晃祐堂。極上の肌触りを実現するため、毛先をカットしない製法にこだわっている。

約9×6.5 4,840円(晃祐堂 082-854-0418)




関連する記事