• キッチンから消費者と地球をつなぐ情報誌 Kitchen Love the Earth(キチラブ)

  1. ホーム >
  2. 連載 > キチラブスタッフ女史のはみ出しブロク >
  3. アレンジ大好きワーママの「今日も特急ごはん」Vol.5 オートミールその2
2021.08.25

アレンジ大好きワーママの「今日も特急ごはん」Vol.5 オートミールその2

  • アレンジ大好きワーママの「今日も特急ごはん」Vol.5 オートミールその2
  • シェア

まずは定番! 牛乳やヨーグルトと合わせて。
一晩寝かせると、しっとり食感に

実は時短にもなる、優秀ストック食材のオートミール。前回は食事になるアレンジメニューを紹介しましたが、今回はドライフルーツなどが入ったタイプのオートミールのアレンジレシピをご紹介します。

今回試したドライフルーツ入りのオートミール、いわゆるミューズリーはこちらの2種。

[ビオルグ]
ミューズリー フルーツ&シード

有機オーツ麦をベースに、いちじくやアプリコットなどのドライフルーツと、ひまわり、亜麻仁、かぼちゃの3種の種子が入ったオーガニックミューズリー。
ミトクオンラインショップへ



[ビオルグ]
ミューズリー ベリーミックス

有機オーツ麦をベースにクランベリー、ブラックカラント(カシス)、ブルーベリーの3種のドライベリーや、大粒のアーモンドがそのまま入ったオーガニックミューズリー。
ミトクオンラインショップへ


まずは普通に牛乳と合わせて。これぞ定番の食べ方ですね。





次にキウイ+ヨーグルト。バナナ+ヨーグルト。これも、定番の食べ方。

キウイ+ヨーグルト


バナナ+ヨーグルト

牛乳にヨーグルト、どちらももちろん美味しいです。
「かけたて」は少しもそもそ感がありますが、朝の仕度をしながら5分ほど置いておくと、ややしっとりして食べやすくなります。
果物とヨーグルトだけだとお昼頃にはすっかりお腹が空いてしまう私ですが、オートミールがほんの少し入るだけで、ランチ頃にちょうどいいお腹の空き具合に。

朝食べ過ぎると胃腸に負担がかかってしまうお年頃なので、手のひらにのるくらいのボリュームの朝ごはんがちょうどいい。果物とヨーグルトにオートミールが加われば、「これ食べとけば大丈夫」みたいな安心感があります。

テレビで紹介されていましたが、オートミールを朝ごはんに食べると、ちょうどお昼頃に腸に届いてお通じにもいい影響を与えるんだとか。オートミールって腸活の優秀食材でもあるんですね。

さらにしっとりした食感のオートミールがお好みの方にはこちらがおすすめ。
前の日の晩から、タッパーなどにドライフルーツ入りオートミール、オレンジジュース、ヨーグルトを混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせておきます。

朝起きたら、お好みでキウイフルーツやイチゴなどを小さめにカットしてのせるだけ。
オレンジジュース効果で爽やかな酸味が効いて美味しいうえに、時短にもなる優秀レシピです。



アレンジその1 
バナナと合わせて焼くだけで、罪悪感ゼロの優秀おやつ

次にアレンジレシピです。
といっても、アレンジって言えるのかどうかわからないくらいの簡単レシピから。

①バナナをつぶして、ドライフルーツなどが入ったオートミールと混ぜる。



②オーブンで焼く。

以上! 甘みはバナナとドライフルーツだけ、というヘルシーさ。

見た目はクッキー。食感はさすがに小麦粉のクッキーのようなサクサクにはなりませんが、全体が半生のドライフルーツのような食感で、これはこれで美味しい。
タッパーやビンにストックしておいて、ちょっとお腹が空いた時にパクリ。成長期でお腹が空きすぎる小4娘も「これ、グミみたいで美味しいじゃん」とお気に入りです。
最近の子どもたちって、グミ大好きですよね。でも、裏ラベルを見ると、市販のグミを食べさせすぎるのには抵抗も……。
そんな時、「これ食べときな~」と、言えるのは嬉しいです。



アレンジその2 
ホットケーキミックス活用。オートミールが食べ応えに貢献

次にわれわれ主婦が大好きな「ホットケーキミックス」を使ったパンケーキアレンジ。

①鍋にオートミールと牛乳を入れて火にかける。
オートミールがふやけて牛乳がなくなるまで弱火でふつふつ煮詰める。



②ボウルにホットケーキミックス、粗熱をとった状態の①、卵、ヨーグルトを入れて混ぜ合わせる。分量は適当……。
ヨーグルトの量を調整して、こんな感じのテクスチャーになるようにしてください。



③フライパンに油かバターを敷き、②をパンケーキ状に焼く。

休日の朝ごはんにぴったり。
もちっとしたオートミールの食感がアクセントになって、食べ応え十分。生ハムと合わせて「食事系」パンケーキとして食べてみましたが、イケますね。

「甘系」パンケーキとして、メープルシロップや蜂蜜を合わせてももちろん美味しいですが、ドライフルーツの自然な甘みがあるので、我が家の2歳児は何もかけずにパクパク手で食べていました。



アレンジその3 
イタリアの冷たいお菓子、カッサータ風にアレンジ

最後にナイスヒットだった、カッサータ風。
カッサータとは、リコッタチーズやクリームチーズを使って作るイタリア生まれの冷たいお菓子。レストランのデザートなどで出てくることがありますが、実は家で簡単に作れちゃいます。

①ボウルに生クリーム100gとグラニュー糖20gを入れ、八分立てくらいに泡立てる。

②クリームチーズにドライフルーツ入りのオートミールを加えて混ぜ合わせ、この中に①を入れてよく混ぜ合わせる。
分離しないよう、何回かに分けて加えるのがポイント。

③タッパーなどの容器にラップを敷き、②を入れて冷凍庫へ。

④固まったら切り分けていただく。

混ぜて冷やして固めるだけなのに、こんなにリッチなデザートがおうちで食べられるなんて! コーヒーとチーズの相性も抜群で、まだまだ自由に外食が楽しめない今だからこそおすすめのレシピです。

プレーンタイプのオートミールは食事に、ドライフルーツ入りのオートミールは朝食やおやつに。いろいろアレンジして楽しんでいるうちに、すっかりわが家になくてはならない定番食材に昇格!

主婦歴20年目にして、こんな新しい出会いがあるのは、とても嬉しい。
暮らしがちょっと華やぎます。

 

 

みゃーママ
「キチラブ」のサイトを運営する、OVJ(オーガニックヴィレッジジャパン)事務局スタッフ。
小学生と保育園児の2児の母。仕事をしながらのワンオペ子育てで、毎日のごはんのしたくは超バタバタ。力尽きない程度に頑張る、が、モットー。

関連する記事